いつの間にか、目的のレコードが探しにくくなったボクのレコード棚、
1枚ずつ探していると、『なぜボクのコレクションにこんなものが?』思うものがある。
佐々木つとむ「佐々木つとむの麻雀教室 スター編」とか、
小松みどり「ゴルフ小唄」とか。
同じレコードも何種類か出てくる。
中古店で、持っているのか持っていないのか定かでない時の諺、
『迷ったときは、必ず買う』、がそうさせたのか。
そして、記憶にないレコード、
例えば、ポール・セバスチャン「シカゴのミセス・ジェーン」。
針を落としてみて、思い出した。
大学生の頃、『オールナイト・ニッポン』が局アナからタレントに替わる少し前、
後にニッポン放送社長になる“カメちゃん”こと
亀渕昭信さんがかけていたので、買ったような気がする。
♪~A Chicago dear Mrs. Jane~♪のリフレインで始まるけど、
後はフランス語。
哀愁をおびた見事なフレンチ・ポップス。
ああ、買っといて良かった!
自分のコレクション、再発見に満足なのでありました。