
孫のおかげで知ることができた曲を紹介するシリーズ、
今回は『ハートキャッチ・プリキュア!』からの一曲。
もちろん後で知ったのですが、プリキュアのCDはいっぱいあります。
その中から、ボクは後追いで買ったものですから、
ボーカル・ベスト盤を買ってしまったのですが、
この1枚は孫に聴かせるという本来の目的とは別に、
もうびっくりしてしまうような一曲に出合えたのです。
それは、「トゥモロー・ソング(イングリッシュ・バージョン)」。
歌っているのはMICKEY-Tってなってますが、詳細は不明。
初めて聴いた時驚いてしまいました、
これはもうアニソンではなく、立派なR&Bコーラスだったのです。
もちろん英語だからなのかもしれませんが、
ウーピー・ゴールドバーグの『天使にラブ・ソングを・・・』を思い出しました。
タイトルに因んで、今夜のシングルは82年アイリーン・クインの「トゥモロー」で。
もうひとつついでに、新しいところで、♪~涙の数だけ強くなれるよ~♪
岡本真夜の「トゥモロー」、なぜかCD棚にありました。
『ハートキャッチ・プリキュア』でボクが好きなのはキュアブロッサム。
“大地に咲く一輪の花!”のスローガンはステキです。
声の出演は、愛媛出身の水樹奈々、
このCDでも、キュアブロッサムとして「オープン・ザ・ワールド」を歌っています。
そうそう、彼女は、明日から始まる愛媛国体のイメージソング、
「えがおは君のためにある」も歌っています。


