
元気象部、げんきぞうぶ、ではなく、もときしょうぶ、と読む。
ボクは中学生の時、気象部だった。
毎日毎日、校舎から校庭の対角にある百葉箱に通い続けた。
先週、初めての気象現象に遭遇することとなった。
台風が東から西へ、なんて見たことがない、聞いたこともない。
東から三重県に上陸、紀伊半島を横切って、山陽道を西へ、
北から南へ九州を縦断・・・、なんて奴だ!
そんなことを書きたくて、
天気関係のタイトルで未紹介のレコードを探す。
68年全米22位、全英11位、ハーマンズ・ハーミッツ終盤の
「恋は晴れのちくもり」、
「I Can Take Or Leave Your Loving」、
お天気とは関係ないけれど、まあ許して!
もう1枚、63年、吉永小百合「雨の中に消えて」。
石坂洋次郎さんの小説の映画化の主題歌である。
この映画、ボクは見ていないけれど、
66年のテレビドラマは見ていた。
♪~ 悩みがあるなら 語り明かそう
涙はこっそり 雨に流そう ~♪
テレビドラマの主題歌は舟木一夫「雨の中に消えて」、
「絶唱」のB面、今でも歌えますよ。
主人公は、松原智恵子と舟木一夫、
映画では、吉永小百合と高橋英樹。
まだ、九州の南で停滞している台風12号、
君はこれから何処へ行くんだい?

